MarCalmaのtoccoです。
私が読んだ本をご紹介するコーナー。今回はこちら。
題名:スマホ脳
著者:アンデシュ・ハンセン
出版社:新潮社
この本は、北欧スウェーデンの精神科医の著者が、スマホが脳に与える影響について述べています。
日本などよりも何年も前から北欧諸国(フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク)では携帯電話やデバイスの普及が進んでいたのを思い出し、その北欧の国の方が書かれたこの本に興味を持ちました。
今やスマホやデバイスが当たり前に手元にあるこの時代に、時々うすうす感じていたことが確固とした文章となっていて、妙に腑に落ちました。